周防大島町新築注文住宅、棟上げと配筋検査
2013年10月04日
先週無事棟上げが終わりました。
現在、筋交い入れ、各種金物を取付中です。
先日、JIOさんの配筋検査を受けました。
今週中に立上りまでコンクリートを打ちます。
周防大島町の新築注文住宅、配筋検査*2、躯体検査*1
2013年09月28日
先週、周防大島町注文住宅新築現場でJIOさんの躯体検査を受けました。
今日上棟です。天気もまずまずでよかったよかった 🙂
すでに施主さんに引き渡しましたが、5月の連休前に受けた
JIOさんの配筋検査の様子です。
鉄筋の径や間隔等が適正に組まれているか検査してもらいます。
こちらは6月に受けた躯体検査の様子。
金物が適正に取り付けられているかなど検査してもらいます。
現場レポートの更新は久しぶりですが、時々更新していきます。
周防大島町の新築注文住宅の、左官工事と石工事
2013年03月18日
周防大島町の新築注文住宅の現場です。
和室の壁を左官さんに塗ってもらって仕上がりました。
同じく、玄関続きの部屋も左官仕上げです。
奥には、暖炉置くので雰囲気を考えて、腰に石を張っています。
床には御影石を張っています。
玄関床、ポーチにも張り、一体感を出しています。
ちなみに2階ホールの洗面器。
2階にもあると便利ですね。
もうすぐ完成です 🙂
周防大島町新築注文住宅の、キッチンなど設置しました
2013年03月12日
周防大島町新築注文住宅の現場です。
システムキッチンの設置が終わりました。
向かいにはおしゃれなカップボードがあります。
どちらもほこりが入らないようシートでくるんでいます。
洗面脱衣室のシステム化粧台です。
引出など収納も多く、三面鏡もありデザインがすてきです。
1階は広めのトイレなので、トイレカウンターを設置しました。
シリーズを同じにしているので、統一感があります。
いずれもパナソニックの製品です。
ドアなどの建材もパナソニック製品なので、
信頼があり、機能的でおしゃれな家になりました。
もうすぐ完成です。 🙂
周防大島町新築注文住宅、左官仕上げと住設機器
2013年03月04日
周防大島町の新築注文住宅の現場です。
玄関付近の白壁が仕上がりました。
玄関から続く部屋と、和室は下塗りが終わりました。
引き続き、左官さんに仕上げを行ってもらいます。
便器、洗面化粧台、システムキッチン、木製建具などが入ってきました。
製品はパナソニックさんの製品です。センスや機能的に優れています。
随時、組立て、取付けを行っていきます。
周防大島町新築注文住宅、太陽光とクロス貼り
2013年02月25日
周防大島町の新築注文住宅の現場です。
屋根上に太陽光パネルの取付けが終わりました。
2階の7帖以上ある小屋裏収納です。
白いクロスでとても明るい部屋になりました。
収納として使うにはもったいない部屋になりました。
1階はクロス貼りの下地処理中です。
室内が仕上がってくると、入居が待ち遠しくなる時期ではないでしょうか。
周防大島町の新築注文住宅、外壁と天井と床施工中
2013年02月02日
周防大島町の注文住宅の現場です。
外壁にフクビの遮熱エアテックスを張りました。
アルミ蒸着タイプなので、外壁材の放射熱を
アルミ蒸着膜で反射し室内の断熱効果を高めます。
天井の下地組です。勾配天井なので、垂木下に断熱材を
隙間なく張り、ジョイント部と母屋との取り合い部に気密テープを
張って、450角で石こうボード下地を組んでいます。
床張の途中です。床材はパナソニックの新商品、
アーキスペック YUKAです。桧柄で、1枚の幅が303㎜です。
1枚板に見える幅広で、気品・高級感を室内に表現できます。
汚れや、へこみ・すり傷にも強くペットや車いすにも対応しています。
各室、床張、ボード張りが進んでいます。
進捗に合わせてアップしていきたいと思います。
周防大島町新築注文住宅、ユニットバス据え付け
2013年01月25日
昨日、周防大島町の新築現場のユニットバスを据え付けました。
パナソニックさんの商品です。
基礎立上りに、四方断熱材を張っておきます。
断熱の連続性を確保するためです。
今回は外断熱ですが、充填断熱の時は壁内に
断熱材を入れて、隠れますが石こうボードを張ります。
1日で搬入し据付まで終わります。ご苦労様でした。
いつも思うのですが、パナソニックさんのユニットバスは
色々考えられていて、性能もいいし、とてもきれいです。
そして「物置ではありません」を張って作業終了です。
施工業者さん、また次回も良い仕事をお願いします 🙂
低炭素建物認定制度の講習会に参加しました
2013年01月18日
先週、低炭素建物認定制度の講習会に
山口商工会議所へ行ってきました。
県内の建設業者から、50名位参加されていました。
講習のプログラムと、講習会テキスト。
山口県建築住宅センターの方が講義されました。
低炭素建物の認定基準は省エネルギー性に関する基準と
建物の断熱性能をクリアーした上で、他8つの基準の中の
2つをクリアーすれば認定されます。
現在、精査中とのことなので実際認定制度が始まれば、
今回の講習内容と若干変更があるかもしれないとのことでした。
また、平成30年を目標に、省エネ新基準が義務化されるかも
しれないので、省エネ等級4の建物をこれからは当たり前に
施工できるよう社内でも検討していきたいと思います。
周防大島町新築注文住宅、外断熱と太陽光
2013年01月15日
周防大島町の注文住宅新築の現場です。
外張断熱の断熱材を張っています。
サッシ廻りや継手などに気密テープを張ります。
屋根のカラーベスト葺きの上に、太陽光発電の受材を取付けています。
内部は木下地組を行っています。
追って、紹介できればと思います。
周防大島町新築注文住宅の、躯体検査。
2013年01月09日
先日、周防大島町の注文住宅新築現場で
第三者検査機関、JIOさんの躯体検査がありました。
各種金物の取付け方や、構造用耐力壁材ケナボードが
正しく施工されているかなどの検査をします。
無事合格しました 🙂
JIOさんの検査員の方は詳しいので、いろいろ教えてもらうこともあります。
お客様に安心安全な家をお届けするため、当社でも自主検査は行いますが、
見落としなどがあるため、二重三重の検査は必要だと思います。
現場では引き続き、各下地組や断熱工事を施工していきます。
周防大島町新築注文住宅、棟上げ
2012年12月20日
昨日19日、周防大島町新築注文住宅の棟上げでした。
今日は野地板を張り、ルーフィングまで張ります。
不順な天気で、雨を心配していましたが、ベストな二日間でした。
大屋根の棟部分を見上げた写真。
玄関前の、杉磨き丸太です。
受ける柱も、杉の磨き柱です。
和室方向の写真です。
化粧の柱が多いので、シートをかけています。
事故なく、お客様に満足していただけるよう
しっかり造っていきます 🙂
周防大島町木造住宅耐震診断、行っています
2012年12月18日
今、平成24年度周防大島町木造住宅耐震診断を行っています。
この事業は、町民の安心・安全を確保するため、生活の基盤である木造住宅の
耐震診断を行うことにより、地震による被害を最小限に抑え、町民の生命及び
財産を守ることを目的としています。
対象住宅は、昭和56年5月31日以前に着工したものなどの要件があります。
ヒアリングシートを用い、竣工時期や増改築、自然災害等の履歴を伺います。
住宅の壁や屋根、基礎の傷み具合なども書き込みます。
部屋の間取り、壁の種類をこの紙に写します。
大体1時間半から2時間程度見させていただきます。
写真も数枚撮らせていただきます。
事務所では、間取り、壁の種類を書き入れ耐震性の判断をします。
ヒアリングシートをまとめ、壁などの補強位置を書き込み、
上部構造評点が1.0以上になるよう補強案を考えます。
この紙に、現状、補強案を作図し、補強工事の概算を出します。
周防大島町木造住宅耐震診断報告書をまとめ、他書類図面を持って、
依頼された住宅の方に説明に伺い、業務終了となります。
住宅を見させていただいて思うのですが、昔の家は使っている木のサイズが大きく、
小屋裏の曲がっている梁などを上手に組んで屋根をのせているなど、
今はあまりないような、見ていてほれぼれする住宅もあります。
機械のない時代、大工さんの腕がどれほどすぐれていたか分かります。
また、金物の有無や、基礎を見ても長石の上に柱をのせた長石基礎から、
コンクリート基礎の杉板型枠の時代、コンパネを使い始めた時代など
住宅建築の施工方法の変遷も分かり、とても勉強になります。
今まとめているので、来月ご説明に伺うようになると思います。
周防大島町の新築注文住宅、基礎工事
2012年12月14日
先週から今週にかけて周防大島町新築注文住宅の
基礎工事を行っています。
住宅かし保険の第3者機関 JIOさんの配筋検査も無事合格です。
基礎コンクリートをポンプ車で打設しています。
型枠を解体しました。
次は大工さんが来週の棟上げ向けて土台を敷き、
床組みをします。足場も来週早々組んでいきます。
上棟の時、どうか雨が降りませんように。
パナソニックリビングショールーム広島へ
2012年12月07日
先日、県内業者さん二十数名の方々と、内装建材新商品内覧会で
パナソニックリビングショールーム広島見学ツアーへ参加しました。
入口ではクリスマスツリーとかわいいサンタさんがお出迎え。
3階で昼食の後、新商品の説明がありました。
床材や、システム家具などありましたが、
とても気に入ったのがこちらの商品。
建具枠がなく、見付けが3㎜見えるだけの引戸。
幅1200㎜で、高さが2500㎜の1枚の建具。
特別な幅木を付けます。
枠がないためすっきりとして、天井が隣室とフラットになります。
このすっきり感、かなり感動しました 😯
もちろん上吊りなので、下レールもありません。
その後、エコキュートの説明があり、2階のショールームへ。
クリスマスバージョンのかわいらしい喫茶店もあります。
システムキッチンやユニットバス等の水回り商品や
1階の照明や太陽光発電などを見てバスへ戻りました。
乗る前に自転車に色々書かれた旗をたくさん立てた
変なおじさんが通りました。後で聞いたのですが、
広島では、テレビにも出て、知らない人がいないという
「広島太郎」さんだったそうです。写真に撮れなかったのが残念 😥
パナソニックリビング中四国株式会社山口営業所の皆さん、
とても勉強になりました。ありがとうございます。
ぜひ、お客様にもお勧めしたいと思います 🙂
省エネ等級4の施工技術講習会より
2012年11月29日
11月26日に小郡の(株)三和さんで行われた、
住宅省エネルギー施工技術講習会に参加しました。
「2020年度までをめどに新築住宅の省エネ基準適合率100%」とする
国策を背景に10月後半から全国で始められた講習会です。
配られたテキストと、DVD。
初めに、配られたDVDと同じものをスクリーンで観て、
続いてテキストに沿った講習。
施工方法や、ミスしやすいポイントを解説してくださいました。
3時頃から施工方法を模型で解説。
当社は外断熱、充填断熱ともに施工するので、
重要箇所を解説と一緒に、写真に撮りました。
省エネ等級4にすることで、ランニングコストを下げたり、
住宅内の温度差を極力なくすことの大切さを学びました。
当社は長年の公共工事で養われた、確実な施工をモットーとしています。
施工する際は、職人に間違いように指導していきます。
これからは住宅の金額は若干上がりますが、
お客様に省エネ等級4の住宅を勧めたいと思います。